今回はおすすめの本の読み方を紹介しようと思います。
目次
目次が一番大事!
おすすめの本の読み方を結論から言うと「目次を読んで本を選ぼう!」という事です。
目次=内容の要約である
目次とは言い換えれば「本の内容を一番分かりやすく要約したもの」です!
本の編集者はこの目次に一番気合いを入れて作ります!
なので目次がつまらないとか自分の求めている内容ではなかった場合、それ以上にはならないのです!
目次を読む事によって本を選ぶのが楽になる
本を選ぶ時に評判のいい本だからといって買って読んだら全然内容がだめだったということがあります。
ジャンルごとに「良書」と言われるものがあります。
良書と呼ばれる物はなるべく読んだ方がいいと考えますが、それでも目次を読んでみてピンとこなければ僕は読まないでいいと思います。
本を読むのはそれなりに時間を消費します。
読み始めて最初全然つまらなくて「いつか面白い章が出てくるだろう」と思っていたら本を読み終わっちゃった・・・なんて事も起こります。
これは映画でも同じ事が言えて序盤がつまらないまたは内容がない映画とか本は大体最後までつまらないまたは内容がないです!(例外もありますがごく少数だと思います)
この目次を読んで本を選ぶという方法を使えばこの無駄な時間を省く事ができます。
目次を読むことで本の内容の理解にも役立つ
またあらかじめ目次を読んでおくことによって本を読み進めていく時にどの辺をやっているのかを理解できるようになるので本の内容の理解にもつながります。
まとめ
まず本を選ぶ時には目次をざっと読んで自分が必要としている事が書いてある本なのかを見極めましょう!
目次を読んで書き方が読みづらかったり、内容に興味がそそられない本は読まないようにしましょう!時間がもったいないです。
社会人で勉強したい人の勉強方法3パターン
今回は社会人で勉強したい人の勉強方法を3パターン挙げてそれぞれ見ていきます。
学校やセミナーへ行く
組織へ属するというのは注意しなければ時間もお金も大量に浪費してしまいます。
あとは勉強した気にだけなって得られた物は実は少なかった...
悩み解決方法8選
ある事で悩んでしまっているとします。そうした時に解決するにはどうすればいいのでしょうか。今回はその解決方法をあげていこうと思います。
自分で考える
まずは自分で考えてみましょう。
悩んでいる問題からイシューツリーを使って問題を細分...
ライフマップ-自分自身の事
今回はLIFEMAP作成の自分自身に関しての項目をさらに分けていきます。
(LIFEMAP作成の記事はこちら)
自分自身の事は見た目、性格、教養、趣味、メインの仕事、悩みはある?、過去に成し遂げた事は?
の...